バングラデシュ人質事件で死んじゃった下平瑠衣さんのことをみんなで悲しもう
バングラデシュと人質事件と下平瑠衣(しもだいらるい)
バングラデシュの首都ダッカで起きた人質事件で犠牲になった日本人7人の名前が公開されたよ。
現時点では酒井夕子さん、下平瑠衣さん、黒崎信博さん、田中宏さん、橋本秀樹さん、小笠原公洋さんの7人です。
犠牲になっちゃった下平瑠衣(しもだいらるい)さんって誰なの?
下平瑠衣(しもだいらるい)さんのfacebook
https://www.facebook.com/rui.shimodaira
- 学歴と経歴を紹介するね
2014年
Manila - Makatiに引っ越しました
東京工業大学を卒業しました
2013年
タンマサート大学を卒業しました
国際連合開発計画に勤務していました
2012年
タンマサート大学へ入学しました
バンコクに引っ越しました
2011年
東京工業大学へ入学しました
2009年
Habitat for Humanityを退職しました
2008年
Habitat for Humanityで働き始めました
- 居住地と出身地
Manila - Makati
2014年6月に引っ越し
バンコク
2012年に引っ越し
人質事件で犠牲になった7人の一人である下平瑠衣さん(27)は東京・新宿区の建設コンサルタント会社「アルメックVPI」の社員のひとです。
下平瑠衣さんはJICA=国際協力機構が支援するプロジェクトでバングラデシュの発展のために現地に活躍してた女性です。
下平瑠衣さんは、2014年に東京工業大学卒業の美人リケジョだ!
学生時代は、ハビタット・フォー・ヒューマニティという国際NGO団体でボランティア活動をしていたスーパーウーマンなんだ。
ハビタット・フォー・ヒューマニティは、途上国で貧乏な人に家を建ててあげてた国際支援団体だよ。
途上国の貧乏やボロボロの家を直すために、世界中のボランティアと家をたてたり自立できるように頑張っていました。
下平瑠衣(しもだいらるい)さんは建築学科だったので、ハビタット・フォー・ヒューマニティが家を建てる活動をのをみてボランティアを始めたんだぞ。
下平さんは、ボランティアする前は「ボランティアとはしてあげるともの」という考えだったんだけど、実際にしてみたら「ボランティアさせてもらっている」という考え方に変わったよ。
それに、タイの名門国立大学タンマサート大学で一年間勉強して卒業した才女なんだ。
下平瑠衣(しもだいらるい)さんが書いた東京工業大学の修士論文
『バンコクの小規模スラムを取り巻く空間・社会構造の研究 ―バーン・イーカン地区,バーン・バムルー地区を対象として―』
ていう論文を書いていて、貧乏な国の研究もしてたんだよ。大学では建築を勉強していたから家を建てたい人のためにすごくガンバってたんだろうな。
貧しい国の人たちを助けるために立ち上がった女性だったのに可哀想だね。
天国にいっちゃって悲しいよ